season_month

12月の合宿免許

「12月の合宿免許のおススメ校は?」 「12月の合宿免許ってどんな感じ?」

12月イメージ

そんな疑問を持つみなさまへ、
12月の合宿免許の雰囲気やおトク情報、おススメ教習所をピックアップしてお伝え致します!

合宿免許の予約は“先着順” “早い者勝ち” となりますので、ご希望の教習所やプランが決まれば、ぜひお早めのご予約やご相談をお願いします。

ご不明な点やご不安な点、ご相談だけでもお気軽にお問合せください。

目次

・12月入校のオススメ教習所(普通車)
東日本エリア
西日本エリア
・12月入校について
12月入校のおススメ理由
12月入校のマイナスな部分…
・予約はいつまでに済ませればいい?
おススメの予約タイミング
12月入校の方はいつ頃予約してる?
・12月の教習所の雰囲気や混雑具合は?
12月の教習所の混雑具合
12月の教習所の雰囲気
・12月入校の料金相場は?
12月上旬入校の平均価格
12月中旬入校の平均価格
12月下旬入校の平均価格

12月のオススメ教習所(普通車)

東日本エリアの教習所
西日本エリアの教習所

12月入校について

12月入校のおススメ理由

クリスマス

12月は「前半」と「後半」で少し混雑状況や料金なども異なりますが、いずれもオトクな料金で入校できる時期!
一番のピークとなる1月後半〜3月入校と比較して、大変お安い料金で入校することができます。

「12月前半」の料金は、特にお安いオフシーズン料金。
また、混雑期にはシングルルームの利用ができない場合もございますが、12月入校ならオトクな料金でシングルルームを利用することが可能。
落ち着いた雰囲気でゆっくりと合宿生活を送りたい方には、特に12月前半のご入校がおススメです。

「12月後半」の入校日は、年末年始を利用してオトクに入校したい方におススメ!
学生の方の冬休みは約2週間。夏休みや春休みよりは期間が短いですが、スケジュールが合うなら他の長期休暇と比較して格安な料金でお申込いただくことができます!

特に他の都府県に比べると冬休みの日数が長い北海道の学生の方にはとってもオススメ!

12月後半の合宿免許は、普通免許を取得されたい方はもちろん、期間が短い「二輪免許」を取得されたい方にも大変人気の時期!
社会人の方も年末年始のお休みで免許取得ができちゃいます。

12月入校のマイナスな部分…

教習所により、年末年始を挟んでの合宿免許を行っていない場合がございます。
また、受入を行っていても年末年始は休校日を設定している場合があり、休校日の期間は教習も一旦ストップとなります。

加えて仮に教習所が年末年始一切休校せずに営業していたとしても、「年末年始は警察の仮免許交付業務が休止」となってしまいます。
そのため年末近くの入校だと
「年内に仮免許が交付できない為、年が明けて警察の仮免交付業務が再開してから仮免交付・仮免が必要な次の教習を開始」
というスケジュールにせざるを得ず、「教習期間は通常よりも長く」なってしまうケースがあります。

さらに年内に仮免交付が可能なスケジュールでご入校の場合も、
『試験不合格等で仮免取得前に延長が発生・仮免試験合格日が年末年始の仮免交付不可期間に入ってしまった』
といった場合には合格後即座に仮免許が交付できないため、卒業予定が大幅延長
となりますのでご注意ください。

年末年始の休校日の期間は、「そのまま宿泊施設に滞在できる」場合と、「一時帰宅」してご自宅でゆっくり年末年始を過ごし、年始に再度教習所にお戻りいただく場合がございます。
教習所や入校日によりスケジュールは異なりますので、ご自身のお休みと教習所のスケジュールをしっかり確認しましょう。
『合宿免許マイスター』にご相談いただければ、お客様のご希望に合った教習所をご提案いたします!

年末年始期間中に取得可能!短期取得できる免許一覧

「具体的な最短日数は何日か?」「実際に年末年始の連休だけで取得できるのか?」をさらに詳しくご説明します。

ここでご紹介する日数は一般的な最短日数です。実際の最短日数は教習所毎に異なりますのでご注意ください。

特に年末年始を跨ぐ日程では、教習所の休校日・仮免交付の休止期間の関係で確実に下記日程より長い期間が必要となります。

普通車(MT・AT)
取得する免許 持っている免許 最短日数 備考
普通車 なし・原付 15泊16日 仮免許が必要なため一般的な学生の方の冬休みだけでは卒業不可能

北海道の学生の方なら冬休みが長いため、お休みの期間だけで取得できる可能性大!
普通車
(AT限定)
なし・原付 13泊14日
二輪車(普通・大型)
取得する免許 持っている免許 最短日数 備考
普通二輪 普通車 7泊8日 年末年始期間で取得可能!
なし・原付 8泊9日
普通二輪
(AT限定)
普通車 5泊6日
なし・原付 6泊7日
大型二輪 普通二輪MT 5泊6日
普通二輪AT 7泊8日
普通車など 14日以上必要なため、年末年始期間だけでは取得不可
大型二輪
(AT限定)
普通二輪 4泊5日 年末年始期間で取得可能!
普通二輪AT 4泊5日
普通車 9泊10日
なし・原付 12日以上必要なため、年末年始期間だけでは取得不可

予約はいつまでに
済ませればいい?

おススメの予約タイミング

「12月前半」の合宿免許は比較的空いている時期となります。 教習所にもよりますが、2週間前など急に思い立ってもご予約可能な場合がございます。
ただ、格安なプランは早期に埋まってしまいますので、よりオトクな料金で入校されたい方は"入校1ヶ月前"までのお申込をオススメいたします。


「12月後半」の日程は、冬休みの期間で入校~卒業できる日程にお問合せが集中する傾向にあります。
年末年始は入校日が少なくなる場合もあり、早期に満室となってしまう可能性がございます。
特定の期間内での合宿や、できるだけ短期間での合宿をご希望でしたらご入校の2~3ヶ月前までのお申込をオススメします。
2~3ヶ月前までにお問合せをいただければ、「ホテルシングルがいい」「友達とツインルームがいい」などのご希望条件に合った教習所でお申込できるはず!

12月入校の方はいつ頃予約してる?

ここでは、実際に「12月入校」でご予約された方のデータをもとに、ベストなご予約のタイミングを探ります。
※データは、2024年12月入校でご予約された方を対象にしています。


まず、12月上旬入校の方のご予約タイミングです。

2024年12月上旬

閑散期ではありますが、「1ヶ月未満」のタイミングでご予約される方は少数派。
おトクなプランを確実に確保するために、早めに動き出すお客様の方が多数派となっています。


次に、12月中旬入校の方のご予約タイミングです。

2024年12月中旬

「1ヶ月以上前」から申し込まれる方の数がググっと増えました。
月の後半から冬休みシーズンに入るという日程もあって、注目が集まる時期のようです。
また、今回検証に用いたデータで見ると、12月でご予約数が最も多かったのは「中旬」でした。


最後に、12月下旬入校の方のご予約タイミングです。

2024年12月下旬

「2ヶ月以上前」から申し込まれる方の合計が4割を超えています。
冬休みシーズンに入り、「穴場」といえるこの時期は、さながら「プチ予約ラッシュ」の様相を呈しています。


結果をおさらいしてみましょう。最終的には、「1ヶ月以上前」から申し込まれる方の割合は全期間通じて50%を下回りませんでした。
比較的空いている時期ではありますが、料金が大変お安い時期かつ冬休みも絡むため、そこを狙って早めに確保に動かれるお客様も多いようです。
また、やはり本格的な冬休みシーズンに入る下旬の時期は、お客様の動きが非常に活発です。
下旬をご希望の方は、より早くからのお申し込み準備が必要不可欠になってきます。
また、人気の教習所になればなるほど、早めに埋まってしまう可能性も高まってきます。


加えて、今回のデータで取り上げているのはあくまで「ご予約いただいたタイミング」です。
初回のお問い合わせで即決されるお客様は少ないため、ご予約されたお客様がお問合せに動かれているのは、 更に早いタイミングということになります。


そのため、「できる限り低価格のプランに申し込みたい」「希望条件通りの教習所に行きたい」という方は、なるべくお早目のお申し込みをお願いします!
プランの空き枠確認や、より最適な教習所を探したいというお客様は、ぜひ『合宿免許マイスター』までお問い合わせ下さい。

12月の教習所の
雰囲気や混雑具合は?

12月の教習所の混雑具合

12月前半は来春の免許取得を目指した通学教習生が多くなる時期ですが、合宿生は少ないためそれほど混雑する時期ではありません。
12月後半の混雑具合は教習所により異なります。
年をまたぐ期間での合宿教習を実施しない教習所では、年内卒業できない日程での入校ができないため、合宿生が少なく空いています。
その反面、年末年始も合宿教習を実施している教習所に合宿生が集中するため、年末年始教習可能校は混み合います。

12月の教習所の雰囲気

前半はオフシーズンのため、比較的静かで落ち着いた雰囲気の事が多いです。
年末近くになると年をまたぐ教習を実施していない教習所では人が少なくのんびりとした雰囲気になりますが、年末年始教習を実施している教習所では大型車などを取る社会人の方や、二輪車の学生といった合宿生が増えるため慌ただしくなります。

12月入校の
料金相場は?

時期を上旬(1日~10日)・中旬(11日~20日)・下旬(21日~月末)の3区分に分け、平均の価格を算出すると以下の通りです。
※二輪免許をお持ちの方限定のプランや、割引などは除外して計算しています。


お部屋タイプ・お食事タイプ別に加えて、単純な平均価格だと高額なリゾートホテルに宿泊するプランなども含んでしまうため、各教習所の一番安いプランでの平均もあわせて掲載しています。

12月上旬入校の平均価格
普通車AT
  • 全校全プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 251,703円
    指定なし 248,642円
    シングル 3食付 273,975円
    指定なし 264,793円
    ツイン 3食付 269,617円
    指定なし 259,247円
    トリプル他 3食付 252,450円
    指定なし 243,551円
    全部屋タイプ 3食付 268,170円
    指定なし 260,203円
  • 各校最安値プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 249,738円
    指定なし 246,588円
    シングル 3食付 259,808円
    指定なし 250,788円
    ツイン 3食付 258,493円
    指定なし 245,898円
    トリプル他 3食付 252,450円
    指定なし 238,486円
    全部屋タイプ 3食付 248,673円
    指定なし 239,989円
普通車MT
  • 全校全プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 272,539円
    指定なし 271,109円
    シングル 3食付 307,610円
    指定なし 295,428円
    ツイン 3食付 301,992円
    指定なし 291,060円
    トリプル他 3食付 286,069円
    指定なし 275,061円
    全部屋タイプ 3食付 299,169円
    指定なし 290,737円
  • 各校最安値プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 272,313円
    指定なし 270,444円
    シングル 3食付 292,610円
    指定なし 284,049円
    ツイン 3食付 291,452円
    指定なし 279,531円
    トリプル他 3食付 281,033円
    指定なし 268,879円
    全部屋タイプ 3食付 274,826円
    指定なし 268,254円
12月中旬入校の平均価格
普通車AT
  • 全校全プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 255,266円
    指定なし 252,477円
    シングル 3食付 277,755円
    指定なし 268,273円
    ツイン 3食付 276,136円
    指定なし 264,884円
    トリプル他 3食付 259,930円
    指定なし 246,740円
    全部屋タイプ 3食付 272,975円
    指定なし 264,360円
  • 各校最安値プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 248,319円
    指定なし 244,883円
    シングル 3食付 260,896円
    指定なし 252,050円
    ツイン 3食付 263,088円
    指定なし 250,082円
    トリプル他 3食付 256,667円
    指定なし 241,567円
    全部屋タイプ 3食付 250,131円
    指定なし 241,014円
普通車MT
  • 全校全プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 275,781円
    指定なし 274,908円
    シングル 3食付 313,169円
    指定なし 300,545円
    ツイン 3食付 310,518円
    指定なし 298,448円
    トリプル他 3食付 294,300円
    指定なし 279,353円
    全部屋タイプ 3食付 305,498円
    指定なし 296,462円
  • 各校最安値プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 273,285円
    指定なし 271,073円
    シングル 3食付 295,549円
    指定なし 286,953円
    ツイン 3食付 297,445円
    指定なし 285,306円
    トリプル他 3食付 286,611円
    指定なし 273,825円
    全部屋タイプ 3食付 279,390円
    指定なし 271,758円
12月下旬入校の平均価格
普通車AT
  • 全校全プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 264,270円
    指定なし 260,204円
    シングル 3食付 289,836円
    指定なし 276,636円
    ツイン 3食付 279,972円
    指定なし 267,244円
    トリプル他 3食付 259,478円
    指定なし 247,700円
    全部屋タイプ 3食付 280,975円
    指定なし 269,921円
  • 各校最安値プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 259,222円
    指定なし 255,830円
    シングル 3食付 271,463円
    指定なし 261,496円
    ツイン 3食付 270,037円
    指定なし 258,468円
    トリプル他 3食付 259,478円
    指定なし 244,388円
    全部屋タイプ 3食付 259,342円
    指定なし 249,664円
普通車MT
  • 全校全プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 282,728円
    指定なし 281,448円
    シングル 3食付 317,526円
    指定なし 305,443円
    ツイン 3食付 312,473円
    指定なし 298,683円
    トリプル他 3食付 295,130円
    指定なし 280,062円
    全部屋タイプ 3食付 309,187円
    指定なし 299,733円
  • 各校最安値プランでの平均価格
    お部屋 お食事 平均価格
    相部屋 3食付 282,200円
    指定なし 280,525円
    シングル 3食付 303,930円
    指定なし 294,351円
    ツイン 3食付 304,900円
    指定なし 292,353円
    トリプル他 3食付 289,422円
    指定なし 276,240円
    全部屋タイプ 3食付 286,307円
    指定なし 277,960円
閉じる

教習所を探す

  • エリア

  • 入校日

  • 取得免許